ホースドクターマガジン Vol.21

ホースドクター「 ホースバンド増し締めのポイント 」トヨックス

ホースドクターマガジン Vol.21

今年も残り僅かとなりました。
慌ただしい年の瀬ですが、いかがお過ごしでしょうか。


ホースバンドでしっかり取り付けたはずなのに、
いつの間にかホースが緩んでいた。
そんなことはありませんか?


ホースバンドで締め付けていても、長期間使用していると
ホースが緩むことがあります。
それを防ぐのが「増し締め」です。


ポイントを知って増し締めを定期的に行うことで、
ホースの抜け、漏れを防ぐことができます。


ホースドクター「 ホースバンド増し締めのポイント 」で、
ホースバンドの増し締めのポイントについて解説しています。


資料ダウンロードはこちら!
ホースバンド増し締めのポイント

\取り付け作業性比較、作業標準化できる継手の動画はこちら!/ 是非ご覧ください!
取り付け作業性比較、作業標準化できる継手の動画を是非ご覧ください!

関連商品
1. ホース抜け・流体漏れについての参考資料は、こちら
2. メンテナンス減の弊社ホース専用継ぎ手は、こちら
3. 【 食品向け 】メンテナンス減の弊社ホース専用継ぎ手は、こちら
4. 作業効率アップ、軽い締め付けで高い気密性が得られるホースバンドは、こちら

「 ポイントを知って飾る 」

ホースバンドで大切な増し締めですが、締めると言えば、お正月に玄関などに飾る
「しめ縄、しめ飾り」。漢字で書くと「注連縄」や「七五三縄」などとなります。

しめ縄は、神様が降りた神聖な場所を示すもので、しめ縄を玄関に飾ることで、
ここが年神様を迎える家であることを表しています。地域によって形や飾り方に違いが
あるものの、基本的な意味はどの地域でも同じです。

ちなみに、しめ縄を飾る時期は、これも地域によって若干違いがありますが、12月13日の
すす払いから31日までの間に飾り始め、松の内の1月8日に飾り終えるとされています。
29日は二重苦、31日は一日飾りと呼ばれ、縁起が良くない日となるので、飾り始めるのはこの日を
避けるのが一般的です。しめ縄を飾る際のポイントなので、飾る際には思い出してください。

今ではクリスマスリースは飾るが、しめ縄は飾らないなんて家もありますが、お正月を迎える
準備として、今も多くの家で見られます。皆さんの家ではどうでしょうか?

>>バックナンバーへ戻る

ホースドクターマガジン
ご登録はこちら

会員ログイン / 新規会員登録(無料)

お困りごと商品選定など、お気軽にお電話ください

0120-52-3132

受け付け時間 9:00~17:00(土日・祝日除く)

お問い合わせはこちら

よくあるお問い合わせは「FAQ」をご覧ください。