ホース&継手の豆知識
産業用ホース&継手の豆知識をお届けします。
Web会員にご登録いただくとメールマガジンで新着ホース&継手の豆知識情報が届きます。
Web会員にご登録いただくとメールマガジンで新着ホース&継手の豆知識情報が届きます。
Vol.006 透明なホースが白っぽくなってしまった。もう使えないの?
昨日まで透明だったホースが突然白っぽくなってしまった、もう使えない?・・・いいえ大丈夫
6月~8月の、高温で湿度の高い時期に、透明な塩ビ製ホースがなんだかスリガラスのように白く濁った経験はありませんか?
これは塩ビ製ホースに見られる「失透(しっとう)」といい、特に耐油性の高い塩ビホースにみられやすい現象です。
塩ビホースは、主に塩ビ樹脂とホースを柔らかくする「可塑剤』が手をつないだ状態です。それぞれの分子の間は、水(液体時)が入り込むすき間もありませんが、湿度が上がり、水が気体になって分子の状態が小さくなると入り込みやすくなります。さらに気温も高くなると 手をつなぐ力が弱くなるのでますます入り込みやすくなります。
このホースの分子間に入り込んだ水の分子に光が当たると乱反射 して白く濁って見えるのです。耐油性の高いホースは配合剤の分子が大きいのでとくに起きやす いのです。
しかし、水の分子は入り込んでいるだけで、ホースの各分子と結びついている訳ではないので、湿度が下がると自然に外へ出て行ってしまうで、ホースは透明に戻り、品質にも影響は ありません。ご安心ください。
バックナンバー
Vol.026 手元にある継手付きホースと同じものが欲しいが、変色していて製品名が分からない。
Vol.025 ホースパンクの種類 要因&対策(1) ~ ピンホール破裂 ~
Vol.024 使っていないのにホースがボロボロになった!?
Vol.023 ホース内径22φ、45φ、48φ用の継手が無い理由は・・・?
Vol.022 長時間使用したホースは内径サイズが大きくなっている?
Vol.015 塩ビなどの樹脂ホースは灯油や燃料用ガスに使えないの?
Vol.014 カタログの見方(4) ホースサイズの間隔は不規則?
Vol.013 カタログの見方(3) ホースの最小曲半径って?
Vol.010 「REACH・RoHS」 「環境ホルモン」 「食品衛生法」 はご存知?
Vol.006 透明なホースが白っぽくなってしまった。もう使えないの?