ホースドクターマガジン Vol.11

ホースドクター『 ホースがすぐに硬くなる!薬品によるホースの硬化トラブル特効薬 』トヨックス

ホースドクターマガジン Vol.11

いよいよ、東京オリンピックの開会式まで秒読みとなりました。
注目ポイントは​​​どこでしょうか?

資料ダウンロードはこちら!
ホースの薬品によるトラブル解消編

 製造工程で薬品をホースに流しているが、すぐにホースが硬くなる!
 薬品を流すホースが短期間で硬くなるのでメンテナンスが大変!​​​​
 ホースが硬くなると、割れやパンクが起きやすくなり、​​​​
 曲げられないので取り扱いも難しくなります。

 薬品でホースが硬くなるのには原因があります。
 しっかりと対策をとれば硬くなることを防ぎ、
 交換頻度を減らすことが可能です。

 ホースドクター「 薬品によるホースの硬化トラブル特効薬 」で、
 薬品によりホースが硬くなる原因と対策について解説しています。
 是非ご活用ください。

関連商品
薬品、溶剤に対する耐久性が優れたホースは、こちら
ホースの耐薬品表は、こちら

「 世界最強の耐性 」

ホースには、熱、圧力など、種類に応じてそれぞれ耐性がありますが、
地球には熱、圧力だけではなく、放射線や衝撃にまで驚異的な耐性を持つ
生物がいます。それはクマムシです。体調0.1から1mm程度の非常に小さな
生物ですが、その驚異的な耐性により、世界最強の生物とも言われています。

クマムシは「乾眠(クリプトビオシス)」という休眠状態になると、
100 度の高温から、絶対零度に近い極低温でも生きられるそうです。
真空状態から7万気圧以上の高圧にも耐え、宇宙空間の強烈な放射線を
浴びても生存でき、弾丸並みの速さで打ち出されても生き延びたのだとか。
30年以上冷凍保存されて蘇生したものもいたなど、とにかく凄い耐性を
持っています。世界中に生息していて、近年では標高750mの雪山で
生息されているのも確認されました。なぜこれほどまでの耐性を持っている
のか謎も多い生物で、各国で研究がされています。

ホースも最適なものを選べば、しっかりと使用に耐える耐性を発揮します。
用途、流体、使用条件に合わせて適切ホースを選びましょう。

>>バックナンバーへ戻る

ホースドクターマガジン
ご登録はこちら

会員ログイン / 新規会員登録(無料)

お困りごと商品選定など、お気軽にお電話ください

0120-52-3132

受け付け時間 9:00~17:00(土日・祝日除く)

お問い合わせはこちら

よくあるお問い合わせは「FAQ」をご覧ください。