品番: TCFS TOYOCONNECTOR-TCFS

  • RoHS2適合

トヨコネクタTCFS食品・飲料・薬品等の機器及び設備配管用( トヨシリコーンホースシリーズ専用 )

トヨコネLP

【 液だまり防止 】
液だまりしにくいニップル形状で衛生的で食品・飲料用途に最適。異物混入対策にもなります。

【 簡単施工 】
ホースと継手の挿入部が同サイズ。ホースを温めるなど今まで苦労していた継手の挿入が簡単に短時間でできます。

【 漏れ・抜け防止 】
特殊スリーブ構造でホースをしっかり固定し、流体漏れやホース抜けなどの生産トラブルを防止。安定生産が可能になります。

【 配管作業時間の短縮 】
面倒なバンドの位置合わせやトルク管理、増し締め作業が不要。均一な取付作業ができます。

【 ステンレス製 】
SUS製でサビにくく衛生的。

注意事項

※トヨコネクタはトヨックスホース専用継手として設計されております。他社ホースに接続された場合は、性能を十分に発揮、 維持できない場合がありますので何ら保証はいたしません。
※トヨコネクタTCFSの使用温度範囲は、トヨシリコーンホース、トヨシリコーンSホースは140℃、ハイブリッドトヨシリコーンホースは130℃となります。
※トヨコネクタTCFSの使用圧力範囲の上限は、0.5MPaです。
※日々の分解洗浄用継手ではありません。

  • 概要
  • 継手規格表
  • 適合ホース 一覧
接続面 接続方法 ホース内径サイズ(mm) / 継手規格
ホース側 袋ナット 32, 38
機器側 フェルール 1.5S
型番 TCFS
流体 空気 水(工業用水) 薬品 飲料・飲用水 食品
主材質 SUS
素材詳細 袋ナット:SUS304
スリーブ:PTFE
ニップル:SUS316L
PVDFねじ:PVDF
止めリング:SUS304
機能 簡単挿入作業標準化漏れ抜け防止リユース液だまり防止
法適合 RoHS2(改正RoHS)適合

特長:

  • 漏れ、抜けにくい

    袋ナット式でホースをしっかり固定し、流体漏れ、ホース抜け解消。

  • 作業標準化

    袋ナットを最後まで締めつけることで完了。
    人による取付作業のバラツキがなく確実に作業ができる。

  • 再利用可能

    袋ナットで締め付ける方式なのでカシメ品と違い、継手をくり返し使用でき経済的。

  • 衛生的

    液だまりしにくいニップル形状で衛生的で食品・飲料輸送に最適。
    ステンレス(SUS316L、SUS304)とフッ素系樹脂製なのでさびにくく衛生的。

  • 環境対策

    分解できるので素材の分別廃棄が簡単。(ステンレスリサイクルシステムに適合)

  • 洗浄時間短縮

    液だまりしにくいニップル形状なので分解洗浄不要で洗浄時間を短縮。

  • 現場施工可能

    袋ナット式継手なのでカシメ品と違い現場でホースの長さに応じて配管施工が可能。

図面
継手規格表・図面・TCFS
継手品番 適合ホース内径(mm) 継手仕様 寸法(mm) 重量 梱包単位
L A TC ID H g
TCFS-32-F1.5S 32 フェルール 1.5S 85.5 61.0 50.5 35.7 52 660 1
TCFS-38-F1.5S 38 1.5S 88.5 70.0 50.5 35.7 63 780 1
袋ナット:SUS304
スリーブ:PTFE
ニップル:SUS316L
PVDFねじ:PVDF
止めリング:SUS304
適合ホース : 3 ホース
名称
トヨシリコーンホース TSIトヨシリコーンSホース TSISハイブリッドトヨシリコーンホース HTSI
継手材質 : SUS
主材質シリコーンゴムシリコーンゴムシリコーンゴム
機能圧送◎耐熱◎耐寒◎薬品○
耐油動植物油○低溶出○低臭○
柔軟性◎分別廃棄不要◎
圧送◎吸引◎耐熱◎耐寒◎
薬品○耐油動植物油○低溶出○
低臭○折れつぶれ防止◎柔軟性◎
圧送◎吸引◎耐熱◎耐寒◎
薬品○耐油動植物油○低溶出○
低臭○折れつぶれ防止○柔軟性◎
分別廃棄不要◎
型番TSITSISHTSI
法規制FDARoHS2適合FDARoHS2適合FDARoHS2適合
品番適合ホース
内径呼称(mm)
継手規格
TCFS-32-F1.5S321.5S
TCFS-38-F1.5S381.5S
トヨコネクタF スリーブ
継手外観 継手品番 梱包単位
トヨコネクタF スリーブ TCFS-32-PT 1
TCFS-38-PT 1

材質 / スリーブ : PTFE

トヨコネクタF PVDFねじ
継手外観 継手品番 梱包単位
トヨコネクタF PVDFねじ TCFS-32-PV 1
TCFS-38-PV 1

材質 / PVDFねじ : PVDF

取り付け方

1 ホースにナットを通し止めリングの端面まで挿入します。

※ホースが挿入不足の場合、流体漏れ、ホース抜け、等の危険性が有ります。

取り付け方・図1
2 ナットをすき間がなくなるまで締め上げてください。

※ネジ部を傷めないように注意してください。

取り付け方・図2
3 配管に、サニタリークランプを使用して固定します。

※ホースにねじれがないように取付けてください。

取り付け工具

締め上げには「モンキーレンチ」または「モーターレンチ」をご使用ください。パイプレンチは使用しないでください。ナット部を傷つけます。

臭い、色がつかないもの・・・
高温水が流せる・・・
ホースからの溶出対策がしたい・・・
衛生対策がしたい・・・

ホースでお困りではありませんか?

貴方のお困りごとを、ぜひお気軽にご相談ください!

特注ホースのご相談はこちらから